宇〜太に会いたい ー宇都宮大学ー

宇都宮大学に関するブログです

宇都宮大学

所在地

宇都宮大学(通称、宇大)は、北関東にある栃木県の県庁所在地、宇都宮市にある大学です。

北関東といえば、3県(群馬、栃木、茨城)が「地域ブランド調査」(ブランド総合研究所)で下位に位置すること(2018年調査では群馬42位、栃木44位、茨城47位の最下位)で有名になりとても地味な県です。そして宇都宮も一番有名なものが餃子、と大変地味です。

この餃子も伝統のある特徴的な餃子があるかといえば、そうではなく、単に日本一餃子を食べる市民が住んでるだけで、それも浜松市に負けています。

観光地は大谷石の採掘跡地が幻想的だと話題になっています。それ以外に魅力的なところは無いようです。

国立大学法人

同じく宇都宮大学も地味です。地味ですが、国立大学法人、国立大なので県内の高校生には人気があり、栃木県出身が学生の多数を占めています。

地方なので、まだ国立大学のブランド力が残っており、高校生が現役合格ならば優秀と言われます。やはり、全科目勉強する受験生は一目置かれます。

ちなみに、入学料28万2,000円、授業料が53万5,800円になります。

学部構成

学部の解説をWebページから抜粋します。

1,地域デザイン科学部

各地域の資源や特性を活かしながら多くの新しい課題を解決し、21世紀の地域社会を持続可能で豊かにするために必要な教育・研究・地域貢献に取り組みます。

2,国際学部

学びの視点として「国際」「学際」「比較」の3つを重視しています。「学際」とは、一つのテーマに対して、複数の学問分野を関連づけながら学ぶ研究のあり方です。

3,教育学部

教育学部では、教科や教科教育法などについての理論的な学習とそれらを行動的な知性として身に付ける教育実践科目を通して、確かな授業力と協働力、総合人間力のある意欲の高い教員、子どもたちに寄り添いながら次の時代を切り拓く子どもの育成にあたることができる教員養成を目指しています。

4,工学部

専門的知識と、統合した工学知と、3C精神を基盤としてイノベーションを実現し、グローバル化した社会の発展に貢献するプロフェッショナルを育成することです。また、そのための質の高い研究を推進することを通して、社会からの信頼と負託に応えることを理念としています。

5,農学部

食料、生物資源、環境保全、農林業に関する基礎から応用までを学ぶとともに、現場で役立つ「実学」を学修した人材を輩出することを目標としています。

宇〜太

宇都宮大学の学生がデザインしたゆるキャラ、だと思います。ネットで検索しても過去のページが消されていて、ツイッターでも非公表になってしまっているので、詳しい情報がないところです。

宇都宮大学にとっては、黒歴史なのでしょうか。

yuotubeには動画が残っています。着ぐるみや歌まで作られたようです。

宇都宮大学について調べていけば、宇〜太について分かるかもしれないので、これからWebページを中心に見ていきたいと思います。