宇〜太に会いたい ー宇都宮大学ー

宇都宮大学に関するブログです

認定課外活動団体一覧

入学式の中止

宇都宮大学のWebページを見たら、卒業式に続いて入学式が中止になる案内が載っていました。

令和2年度宇都宮大学入学式の中止について(お知らせ)
令和2年4月4日(土)に開催を予定しておりました令和2年度宇都宮大学入学式につい ては、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、中止することといたしました。
また、入学式終了後に各学部の保護者を対象に予定しておりました保護者向けガイダン スにつきましても、同様に中止とさせていただきます。

入学式はなくてもいいのではと考えているので、別段特別な考えはないのですが、保護者の方々にとっては、学生の門出を祝えない、又は「身内を大学生にできるほど成功している」事を祝えないのは残念なことと思います。(皮肉れた考えですが)
式典だけではなく、色々な行事が中止になるようです。
「なお、授業開始時期、ガイダンス、健康診断等の新年度のスケジュールにつきましては、 現在、慎重に検討を行っております。決定後、大学ホームページ等を通じてお知らせいたし ますので、引き続きご確認いただけますようお願い申し上げます。
大学で色々と中止になるのですから他の学校、小中学校の入学式はどうなるのでしょうか。入学式が中止になるとは、講義も休講になるのでしょうか。

認定課外活動団体一覧

新入生へのガイダンスがなくなると言う事は、新入生に向けてのサークル紹介もなくなるということです。
入学式後、又はガイダンス後に会場から出てくる新入生に勧誘のチラシを渡していた経験があるので懐かしい感じがします。また、この時がサークルの勧誘のピークになり、2年生が上級生に怒られないよう必死に行動していたことが思い出せれます。
それが今年は入学式同様、実施できないようです。
そのため、Webページに新歓用のリンクがありました。

一足先に宇大へ飛び込め
認定課外活動団体一覧(https://uu-circle20.firebaseapp.com/

今はICTの時代、サークルの新入生勧誘もデジタル化か、と感慨深いです。
案内は、Webページで、twitterで、instagramでというのが時代なのでしょうか。年寄りとしては、なかなかワクワクしてきます。(学生にとっては通常なのかもしれませんが)

大学サークル

Webページのリンク先を見てみると、そこには各サークルの、「チラシ」が画像として載っていました。
おじさんとしては「ホット」しますが、期待していたのは「デジタル」なもので、アナログの、手描きのチラシが出てくるとは思っていませんでした。何年経っても、学生がやっ付けでやる事は変わらないのかと安心しています。収入にもならいから、仕事が雑になるのは当たり前ですね。
多数のサークルがありますが、運動関係でと「部活」と「サークル」では活動、力の入れ方が違ってくと想像できます。

今回、チラシを見てみてその違いが分かり辛いのが難点かと思いました。
今は、どうなのか分かりませんがテニスの「飲みサー」と思って入ったら、ガチガチの体育会系だったという落ちもあります。間違えて入ってしまい、遠征費を稼ぐので四苦八苦している学生を知っています。実際に勧誘している人を見て、入るサークルは決めた方がいい感じがします。
で、やはりTwitterInstagramのアカウントは載っていました。

宇~太LOVE委員会

一覧のチラシを最後まで見てみるとありました、「宇~太LOVE委員会」が。

宇~太LOVE委員会
宇都宮大学広報サークル、宇~太LOVE委員会です。宇都宮大学のオリジナルゆるキャラ「宇~太」を広報したりイベントに参加したりするサークルです。私たちと一緒に学園を癒やしてみませんか?

「宇〜太」に関するサークルがあるとは思っていませんでした。大学の広報課が扱っていると思っていました。着ぐるみもあるのでしょうか。
活動してみたいです。ですが、私は宇都宮大学の学生でも関係者でもないの悲しいです。
同じような考えで、行動している学生がいる、というだけで私は「日本の未来は明るい」と勝手に思っています。

続卒業式

中止

宇都宮大学のWebページに卒業式、学位記授与式の中止が載っていました。

【重要なお知らせ】令和元年度宇都宮大学学位記授与式の中止に伴う学位記等の授与について
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、3月5日に本学学位記授与式の中止をお知らせしたところですが、その際、学位記の授与につい ては、所属学部学科・研究科等において実施する予定であり、スケジュール等は改めてご案内する旨をお知らせしたところです。
本日、所属学部学科・研究科等での学位記等授与方法について、次のとおり決定しましたのでご案内申し上げます。
なお、感染拡大防止と皆様の安全確保の観点から保護者・ご家族や在学生の方など、卒業生等以外の方の参加は、ご遠慮いただくようお 願いいたします。
【卒業生・修了生の方へ】 学部学科・研究科等毎に実施する学位記授与(交付)式当日は、会場入口等でのアルコールによる手指消毒およびマスクの着用をお願いします。また、普段から手洗い、アルコールによる手指消毒、マスク等の咳エチケットによる感染予防を心け、体調管理に十分ご留意く ださい。

各学科で授与式を行うということです。学科によっては、多くの卒業生がいるところもあると思うので、感染症対策にはならないのではと思ってしまいます。
卒業生はどう思っているのでしょうか。女性で袴をレンタルした人は、一生に一度のことなので残念でしょうが、大学院に進学する男性などは飲み会ができれば良いと考えているのではと想像してしまいます。

自粛

感染症対策として、多勢の人が集まるところの中止や延期が続いています。
今回は、飛沫感染接触感染らしいので、別段人々が集まっても静かにしている場合(クラッシックコンサート、卒業式など式典、落語会など)は実施しても良いのではないのかと思います。実際、都内の寄席は常にやっています。
「何かあったらどうしよう」「ほかがやっているのだから」という考えが強く出ているような気がしてなりません。
栃木県での感染者は3月15日現在は2名で、宇都宮大学の関係者の感染は確認されていません。単純に考えると、「宇都宮大学に関係のないことで中止」と言っても良いかもしれません。言い過ぎかもしれませんが。
来年、インフルエンザが学内で流行した場合、卒業式を中止するのでしょうか。伺ってみたい気がします。

個別対応

小学生の卒業式も中止になっていると報道されています。今年限りで廃校になる小学校では、3月2日から休校になったために様々な行事が全て中止になった、というのもありました。
違和感を感じます。廃校になる小学校なので、全児童の人数はせいぜい100人にもならないでしょう。大学の学科など1つで100人近くなるところはざらにあります。
学科ごとの授与式は実施されるが、小学校の行事は中止するのは、おかしなことに感じます。規模が小さければ実施しても良いと思います。
小学校の行事で実施されるところと中止されるところがあるのはおかしい、という意見が出てきそうですが、「内は内、外は外」で説明すれば良いのではないでしょうか。
個別対応です。
他人の不幸に自分の楽しみを合わせることはないでしょう。
それとも、こういう事を考えることが「空気が読めない」ことになるのでしょうか。

情報公開

ライブハウスのように、大声出して汗かいて肩組み合ってる場合には、大いに感染することはあると考えられます。
しかし大阪のライブハウスについては、どのようなライブなのか報道されていないので、ノリノリだったのか座って静かに音楽を聴いていたわかりません。どのような状況だったのでしょうか。
私などは情報が少ないので、俗に言う「ハプニングバー」的なところで、人に言えない事をやっていたのかと考えてしまいます。
そのような事はないらしのですが、どうにも情報が不足しているので、どのような状況だと感染するのか、未だに見えてきていません。
とりあえず分かっている情報は、全て公開することが良いと思っています。
インフルエンザの患者数が減少しているので、こまめな手洗いが十分効果的な事は分かっているので実施していきます。未だにマスクは買えていませんが。

合格発表

合格発表

3月6日に宇都宮大学の合格発表が行われていました。例年は大学構内で、掲示板で発表していたものが、今年は新型コロナウイルスの影響で、Webページ上での発表になった模様です。

令和 2 年度一般入試(前期日程・後期日程)及び私費外国人留学生入試(地域デザイン科 学部・工学部)に係る合格者発表については、合格者の受験番号を峰キャンパス内大学会館 に掲示するとともに、合格通知書を速達で郵送し、あわせて本学ホームページにも合格者の 受験番号を掲載することとしていました。
しかしながら、合格者発表には多数の受験者や関係者、本学の学生が集まることもあり、 令和2年度の合格者発表(前期日程・後期日程・私費外国人留学生入試)においては、新型 コロナウイルス感染症感染拡大防止のため合格者の受験番号掲示は取りやめ、合格通知書 の郵送(速達)及びホームページでの掲載のみによることとしましたので、お知らせしま す。

掲示による発表がないと、運動サークルの先輩方による万歳や胴上げが今年は見られなくなります。残念です。合格者がそうされたいかどうか分かりませんが、風物詩です。
入学手続きは今週末、3月13日から15日の様です。これをしないと合格取り消しになるのでしょうか。

発表の今昔

よく言われることは、昔は「桜、咲」や「桜、散る」などが電報で送られてきたということでしょうか。電報を出すのは、大学の職員ではなく、学生のバイトなのか近所の人なのか、遠方の受験生でその日に大学構内で行われる掲示板による発表を見られない人のためのものでしょう。合格通知書は、その時も郵送で送られていたと思いますが、いち早く知りたい受験生にとっては有難いサービスだったことでしょう。
今は、大学のWebページでの発表になるので、何処にいても何もしていても知ることができる世の中になりました。便利になりましたが、趣が減った様な気がしています。合格通知はメールなのでしょうか。これは通知を一生の記念にする人もいるかも知れませんので、書類の郵送でお願いしたいところです。

不合格の時

マスコミなので映されるのは合格者で不合格者ではありません、当たり前のことですね。では、不合格者は合格掲示板の前でどうしているのでしょうか。
発表を見に行くのは自信があってのことでしょう。茫然自失で立っている姿が想像できます。
一人で見に行った場合は、まだいいでしょう複数の友達と行って自分だけが落ちていたら最悪です。本人もでしょうが、合格した友人もどの様な態度をとっていいか分からず困惑することでしょう。合格した人は、不合格者に遠慮無く喜んだぶべきだと私は思っています。事実ですからしょうがありません。
私は落胆している不合格者に、萩本欽一氏がやっていたスター誕生で合格者が出なかった時の締め「バンザーイ無しよ!(万歳を一旦やってから両手を横に振る)」をやることを考えましたが、さすがに殴られるかもしれないので実行することはありませんでした。
確実に言えることは、本人にとっては人生の一大事であるのは間違いありません。

ちなみに昭和の時代、栃木県の高校入試の合格発表は、受験番号の他に受験生のフルネームが張り出されていました。プライバシーもヘッタクレもありません。

後期試験

落ちてしまった受験生は、次には後期試験が控えています。気を取り直して挑まなければなりません。
日程は、3月12日(木)です。合格発表が3月6日ですから一週間も日にちがありません。自分の持てる力が発揮される様、体調を整えることしか対策はない様です。
私立大学の合否はもう出ているとは思います。現役高校生だと、受験する私立の数を絞ったため、こもまで合格通知無しの人もいるかもしれませんが、さすがに浪人生ではいないと思っています。滑り止めで不合格になっている場合もあるので、なんとも言えませんが。
大学受年に限らず資格試験もそうですが、試験は自分の持っている能力以上のことは発揮できない、又は結果として出てこないのではと考えています。合格必勝法は「落ちないところを受験する」」です。
スポーツの試合などは、弱者が強者に勝つこともありますが、足し算が読めない人は東京大学にも司法試験にも合格はしないでしょう。
試験までにどれだけ準備をしてきたかが鍵になります。残念ながら不合格だった受験生は、自分の努力に自信を持って後期試験に臨んでほしものです。

卒業式

卒業式

本の学校の1年は4月から始るので、3月が卒業式になります。もちろん宇都宮大学も3月が卒業式の時期になり、Webページにはその案内が載っていました。

令和元年度宇都宮大学学位記授与式について
令和元年度宇都宮大学学位記授与式を下記のとおり挙行しますので、お知らせいたします。
対 象 : 全学部及び大学院全研究科
日 時 : 令和2年3月24日(火) 午前10時30分開式(午前9時40分 開場予定)

3月24日が卒業式とは、思ったより遅い感じがします。自分が大学を卒業した時期も同じだと思うのですが、4月から仕事をする事を考えると3月の第1週に卒業式を行った方がいいのではと思います。
ただ、この卒業式は新型コロナウイルス感染症のため、中止を含めどうなるか分からない状況の様です。他の大学では、早々と中止の決定をしているところもあるので、ここは思い切って中止にした方がいいのではと思います。
小学校中学校の卒業式も中止になっている、というよりは春休みまで休校になっているので、言わんや大学おや、ではないかと思っています。大学生の方が、活動範囲が広く感染している可能性は大きいと思います。

会場

卒業式の会場については次のようにありました。

会 場 : 宇都宮市文化会館「大ホール」(宇都宮市明保野町7-66)

大学の講堂などでは行わないようです。保護者などがくる事を考えると、多人数が入る場所は大学にはないのでしょう。
また、座席についても載っていました。

【座席について】
卒業生・修了生の座席は、大ホール1階にご用意しております。また、保護者の方々につきましては、大ホール2階席・3階席、小ホール(映像配信)にご用意しております。会場の座席数には限りがありますので、あらかじめご了承ください。

映像配信があるとは驚きました。有名アーティストのコンサートです。どれだけの保護者が参加するのでしょうか。一人の学生に対し、父母祖父祖父母弟妹と6人程度は来るのでしょうか。分かりません。私の時は、来たいという親に対して「来るな」と言っていました。親不孝者です。

ビデオカメラで式典をとっている保護者の話を聞いたことがありますが、後で見るのでしょうか。私個人としては絶対見ないと思います。

駐車場

また次のことが載っていました。

【駐車場について】
自動車による来場はご遠慮いただき、公共の交通機関を利用してくださるようお願いいたします。
※周辺道路への路上駐車や近隣商業施設等への無断駐車など、くれぐれも違法行為・迷惑行為を行わないようお願いいたします。

宇都宮市文化会館の駐車場は十分な広さとは言い難いものです。時間が遅くなると止められなくなる、と私は感じています。そうすると、近くのスーパーに止めてしまう人も出てくるのは想像できます(私はしたことがあります)。
宇都宮駅からのバスの便は悪くないので、個人的には駅前の駐車場(東口)に車を置いて文化会館行きのバスを使うのが良いかと思っています。

行事

大学で実施される行事には何があるのでしょうか。Webページに大学の行事一覧が見ることができるところがありました(https://www.utsunomiya-u.ac.jp/event/university/)ので見てみると、次のことが書いてありました。

2020.3.24 令和元年度宇都宮大学学位記授与式
2019.11.23 創立70周年企画展「宇都宮大学の歴史 ~UU解体新書~その2」
2019.11.23 創立70周年記念セレモニー 第5回 ホームカミングデー
2019.7.15 夏のオープンキャンパス2019
2019.5.14 履修登録確認期限
2019.4.22 前期履修登録期限
2019.4. 9 前期授業開始

オープンキャンパスは大学の行事だったのですね。数としては少ない気がします。運動会・体育祭などは無い様です。学生参加型の行事は各学部で実施しているのかもしれません。
宇都宮大学を肌で感じるために、今年こそはオープンキャンパスに参加したいと考えています。

授業料免除

授業料免除

年度末になり、来年度の連絡がWebページに頻繁に載り始めました。もちろん宇都宮大学のページにも載っていて、その中に授業料の減免に関するものがありました。

令和2年度の授業料免除の申請の流れについて(在学生向け)(https://www.utsunomiya-u.ac.jp/convenient/campuslife/exemption.php

授業料免除の申請には「新制度による申請」「現行制度(令和元年度)による申請」の2種類があるようです。「新制度」は新しく立法された「大学等における就学支援に関する法律」による免除で、「現行制度」は現在まで大学で実施していた、免除になります。

大学等における就学支援に関する法律

「大学等における支援に関する法律」の趣旨は次のとおりでした。

真に支援が必要な低所得者世帯の者に対し、社会で自立し、及び活躍することができ る豊かな人間性を備えた創造的な人材を育成するために必要な質の高い教育を実施する大学等に おける修学の支援を行い、その修学に係る経済的負担を軽減することにより、子どもを安心して 生み、育てることができる環境の整備を図り、もって我が国における急速な少子化の進展への対 処に寄与する。

また支援条件は次のとおりでした。
「支援対象となる学生は、住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯の学生とする。
住民税非課税世帯の年収はどれくらいか気になったので調べたところ、ファイナンシャルフィールド(https://financial-field.com/tax/2018/06/26/entry-19284)に次のことが書いてありました。
均等割額と所得割額の両方が非課税の条件

1.扶養親族のいない場合:35万円
2.扶養親族のいる場合:35万円×(控除対象配偶者+扶養親族数+1)+21万円

所得割額が非課税の条件

1.扶養親族のいない場合:35万円
2.扶養親族のいる場合:35万円×(控除対象配偶者+扶養親族数+1)+32万円

例えば4人家族で収入が1名でその他3人が扶養家族の場合、
35×4+32=172
おおよそ年収が手取りで172万円ということになります。月額で14万円で、ほぼ高卒の初任給です。自営の人ではあるかも知れませんが、給与所得の人は家族がパート・アルバイトをして世帯収入を増やしているので条件外になると思います。
この状態で大学への進級を考える人は少数でしょう。

ほとんどの人が、「子どもを安心して 生み、育てること」をできないのでは、と考えてしまいます。

宇都宮大学の授業料減免

宇都宮大学には独自の授業料減免があり、その条件が例としてありました。(https://www.utsunomiya-u.ac.jp/convenient/campuslife/faq.php

学部 3人世帯 自宅通学生 給与収入360万円

これは分かりやすいです。この状態で進学したいと考えている高校生は多数いるかと思います。
大学は、直接に学生・保護者に説明する責任があるので、この様な具体的な数字を表しているのでしょう。文科省の説明とは違います。
もちろん成績に関しても条件があります。

学部学生の学業成績基準(「宇都宮大学授業料免除選考基準」抜粋)

学部1年次に在学する者及び学部に編入学し、学部3年次に在学する者は、入学年度に限り、入学をもって学力基準を満たすものとする。

学部2年次以上に在学する者にあっては、1学年を通じ原則として当該学部で定めた卒業に必要な修得単位数の4分の1以上を修得し、宇都宮大学におけるGPT・GPA制度の取扱いに関する要項」第3条第2項に定める算式により得られた前年度の年度GPAの成績順位が当該学科(課程)において在籍者の上位2分の1以内である者。ただし、母子家庭・父子家庭・生活保護世帯等経済的困窮度が著しく高く特別な事情のある場合は、学務委員会の承認を得た者

GPT・GPAなど分からない言葉があるのですが、これについては別に考えます。

教育行政

国立・公立の学校の授業料などは、その設置自治体が責任を持って無償化した方がいいと考えています。
基本的に公の施設などは、公園や体育館などはその使用料は無料にすべきかと思っています。
維持費などにお金がかかり、税金の無駄遣いでは、と言われそうですが、身の丈に合った規模にするためによく考えて施設を作る様になり、税金の効果的運用になると考えています。
不足しているが必要なもので税金で賄えないものは、民間に任せることにした方がいいと思っています。

今年の倍率

倍率

2020年度入試の受付が終了したようで、最終倍率が新聞などで発表されました。

最終倍率は次のとおりです。

地域デザイン科学部 2.2

国際学部 3.6

共同教育学部 2.1

工学部 1.9

農学部 2.3

最低の倍率が

共同教育学部 自然科学系 1.3

だそうで、これはまずい状況だと思います。

教員の職場がブラックであるとマスコミで報道されているから倍率が低くなっているのでしょうか。ただ、教育人間科学系が

共同教育学部 教育人間科学系 2.2

と工学部よりも高いので、教育学部の人気が低いというより、教育学部の自然科学系が人気がないということでしょう。

自然科学系ですから、理科や数学です。

日本の教育は大丈夫かと、心配になります。

新型コロナウイルスの大学の対応

新型コロナウイルスへの対応

宇都宮大学のWebページに、今話題のコロナウイルスについて載っていました。

新型コロナウイルスへの対応について
中国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎について、外務省は、中国湖北省について感染症危険情報レベル3(渡航中止勧告),中国のその他の地域について感染症危険情報レベル2(不要不急の渡航中止)を発出しています。学生、生徒、児童、教職員においては、風邪やインフルエンザへの対応と同様、マスク着用や手洗い・うがいの励行等、感染症予防に努めるほか、外務省・厚生労働省等の公表する最新の情報を確認し、中国への不要不急の渡航を見合わせるなど、生命・身体の安全確保に注意を払っていただきますようお願いいたします。

外務省が告知していることそのままみたいですが、学生や留学生が多数集まる大学では他の場所よりは、多くの注意が必要になるのは分かります。今は、受験シーズンで学生は大学にはいないのでAWebページで注意を喚起しているのでしょう。
ただ、大学自体の対応がないのならば、わざわざWebページで表す事はないのでは、と思ってしまいます。

コロナウイルス

Wikipediaには次のように書いてありました。

人では風邪などの呼吸器感染症を起こし、軽度から中等度の呼吸器症状を起こす。1965年に風邪患者から発見された。感染は成人が中心で子供は少なく、冬の風邪の10~25%はコロナウイルスが原因といわれる。直径80~160ナノメートルで、ウイルスとしては大型の部類に属する。表面に花弁状の突起があり、太陽のコロナ(王冠)のように見えることから命名された。

冬場に流行する「風邪」だそうです。これだけ読むとインフルエンザの方が、今の日本にとっては被害の大きい病気になる気がします。
ただ、コロナウイルスには「重症化する」ものがあるらしく、以前流行したSARSは「重症急性呼吸器症候群」と呼ばれているように、重症化するコロナウイルスのようです。まあ、インフルエンザも重症化するのですが。
インフルエンザとの大きな違いは、治療方法がない事のようで、今騒がれているのもこのことがポイントだと思います。Wikipedia によると次のとおりです。

ヒトに対し安全性・有効性の両方が確認されているワクチンは、治療用・予防用どちらも存在しない。

風邪の特効薬を作ったらノーベル賞」というのはこの事でしょうか。
治療方法は、ただ治るのをじっと待つ、事らしいです。これにより体力のない人は死亡する危険性が生じてしまいます。

大学の環境

大学は学生など不特定多数の人々が集まるところで、感染症が広がる危険があるところだと思います。私が学生だった頃の昼時の食堂は、ヒトヒトヒトで中にはタクシーの運転手がいたこともありました。近所の人も食事する開かれた大学です。
今は衛生的な対応も進んで、スーパーの入り口のようにアルコールが置いてあることでしょう。私は、卒業以来大学に行っていないので、どのような状況なのか分かりませんが。
しかし、大学側が十分気を付けていても、学生は未熟者なので、感染症が広がってしまう危険性は無くならないでしょう。

学生の生活

学生の生活は、私が学生の頃よりも良くなっているのでしょうか。
マスコミの報道なのでは、生活費のために授業に出るよりアルバイトをする学生もいると言います。こうなると良くなっているとは言えないようです。
食費を削って好きなことにお金を使うのは学生の常ですが、生活費のために働いているとすると、食生活も十分とは言えず病気にも弱い感じがします。
体力があるので大丈夫だと思いますが、学生も十分気をつけてもらいたいものです。
今と昔の生活で、今の方が優れていると思うのは、トイレが温水洗浄付きになっていることに尽きます。アパートになくても、コンビニやスーパーのトイレにな必ずと言っていいほどあります。
トイレについては、汲み取り式から推薦に変わった時も感動があったと想像できます。